//
逓信省が郵便マークにT印を決めたがこれは外国では郵便料不足のマークであることが分ったため逓信の「テ」を図案化して「〒」に制定する。 / 東京高検が二俣事件の上告を断念する。死刑判決後のやり直し裁判での初めての無罪となる。 / 東京都世田谷区の砧南中学校の校庭に、覆面グループが机で謎の「9」を描く。 / イトーヨーカ堂が、初のコンビニエンスストア「セブンイレブン」を開店する。 / 静岡県に富士サファリパークが開園する。 / 鍛冶司に諸国印を鋳造させる。 / 全日赤労組が、賃上げ要求で無期限ストに突入する。 / 横浜ドックが998人の人員整理を発表する。 / 杵屋正邦が腸閉塞のため東京の病院で没。81歳(誕生:大正3(1914)/10/07)。現代邦楽作曲家。 / アメリカ証券最大手のメリルリンチが、日本市場で個人投資家向けのサービスを始める。社員はすべて旧山一証券の社員たち。 / >
//
// //
//