//
東京婦人子供服製造卸商組合などが、既製品の全国規格や標準寸法を協定する。 / 神奈川県相模原市の「田名塩田遺跡群」の約1万5000年前の後期石器時代の地層から、柱穴を伴った円形の大型住居跡が見つかる。 / 日本製鉄株式会社法が公布され、製鉄業の合同が図られる。 / 須藤出穂が肺がんのため東京都中野区の病院で没。75歳(誕生:大正12(1923)/03/29)。テレビドラマ「バス通り裏」などを手掛けた放送作家。 / 現職が共に辞職し、互いに入れ替えて出馬した大阪府知事・大阪市長のダブル選挙は、ともに大阪維新の会公認の松井一郎元大阪府知事が市長選挙で、吉村洋文元大阪市長が府知事選挙で、それぞれ自由民主党が推薦し公明党や野党各党を支援を受けた対立候補を下し、当選した。 / 野間省一、没。73歳(誕生:明治44(1911)/04/09)。講談社。 / 尚真、没。62歳(誕生:寛正6(1465))。琉球王。尚清が家督を継ぐ。 / 横浜市電で、賃下げなど待遇改悪に反対してストライキに入る。翌日弾圧により惨敗する。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島周辺の領海を航行。 / 香西かおりの「無言坂」が第35回レコード大賞に選ばれる。 / >
//
// //
//