//
秀吉が、新しい今浜城と城下町の建設にとりかかる。 / スウェーデンで行われているノルディックスキーの世界選手権、ジャンプのノーマルヒルで雪印の原田雅彦が金メダルを獲得する。 / 長嶋巨人が優勝する。 / 遠江守護の今川義元が、住民らの反対で遠江見附の代官制を廃止する。 / 5月に金メダルを盗まれた田中茂樹(67)(日本人として初めてボストンマラソンに優勝)に対し、ボストン体育協会が新しいメダルを手渡す。 / 松尾芭蕉19歳、「春や来し年や行けん小晦日(こつごもり)」の句を詠む(芭蕉の句として残る最古のもの)。 / 科学技術庁が、最新型の観測技術衛星ALOSの打ち上げを予定より半年早めて2002年夏ごろにする方針を固める。 / 大内教弘が分国内での使節往復の行程日数を定める。 / 大相撲初場所13日目で横綱白鵬が史上最多の33回目の幕内最高優勝を決め、元横綱・大鵬の記録を超え歴代最多記録達成。 / 本多忠良、没。老中。 / >
//
// //
//