//
総評、全労、新産別、中立労連が、労働時間短縮共闘問題で初会合を開く。 / 海部首相が、アメリカ・カナダの訪問に出発する。 / 佐賀県吉野ヶ里遺跡で弥生中期の大墓丘が見つかる。 / 假谷事務長拉致事件で、オウム真理教幹部の飯田エリ子(35)の公判が開かれ、井上嘉浩(26)が検察側証人として出廷する。飯田と井上は法廷で激しくやりとりする。 / 加藤哲太郎ががんのため没。59歳(誕生:大正6(1917)/02/21)。「私は貝になりたい」の原作者。 / 広島被爆50年、広島市で原爆死没者慰霊式・平和祈念式が開かれ、最多の6万人が参加する。村山首相が挨拶の中で、中国とフランスの核実験に対して名指しで批判する。 / オランダ商館長ヨハネス・カムファイスが将軍家綱に謁見し、「万国地図」を献上する。 / 松山事件。宮城県志田郡松山町の農家が全焼し、焼け跡から鋭利な刃物で殺された一家4人の死体が発見される。 / お梅の方、没。33歳(誕生:元禄2(1689))。徳川吉宗の側室。 / 大阪で女子モンペ部隊が贅沢全廃強調大行進を行う。 / >
//
// //
//