23979
1989/8/30
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
日本版ビッグバンの皮切りとなる改正外国為替法が施行される。両替業務への参入が自由になり、内外の資本取引や決済、海外での資産運用に関わる規制が全廃される。 / ペルー沖で、三重県のマグロ漁船「第8共和丸」がペルーの潜水艦「パコーチャ」と衝突、潜水艦が沈没し、潜水艦の乗員8人が死亡・行方不明になり残りの23人が海底の同艦に閉じ込められるが20時間後に救出される。原因は第8共和丸にあったが、ペルーのガルシア大統領が日米の友好関係を強調する。 / 尾張と三河国に洪水が起こる。 / 上田秋成、没。76歳(誕生:享保19(1734)/06/25)。作家・国学者で「雨月物語」を著した。 / 田中角栄が自民党総裁に選ばれる。 / オウム対策弁護団が、TBSの番組が麻原の声を流したり隠し撮りの映像を流すなど問題があるとして、TBSへの出演を拒否する方針を決める。サブリミナル問題で、TBSは番組を作った5人の減俸処分を決める。 / 領海12カイリ法、漁業水域200カイリ暫定措置法が成立する。 / この年1月の完全失業率が2.72%で、53年の統計調査開始以来の最高水準になっていることが判明する。 / 武智杜代子、没。76歳(誕生:明治41(1908)/08/25)。「お笑い三人組」などに出演し、女エノケンと呼ばれた。 / 織田信長が京に入り、本能寺に宿をとる。徳川家康は堺に入る。 / >
//
// //
//