//
閣議が、対外直接投資の自由化を決定する。9月1日から実施される。 / 浦河沖地震。北海道日高地方でマグニチュード7.3の地震が発生する。重軽傷者147人。震源は北海道浦河沖で、震度6が観測される。 / 日本生命保険(日生)は、三井生命保険を買収すると発表した。日生と三井は11日付で経営統合の基本合意書を締結。主要国内生保の再編は、明治安田生命保険とT&Dホールディングスが発足した2004年以来、約11年ぶり。日生が11月上旬までにTOB(株式公開買い付け)を始め、来年3月末に三井を子会社化する。なお「三井生命」の屋号は変更なし。これに伴い、日生は第一生命保険を抜いて業界首位に返り咲く見込み。 / 日ソ親善協会が日ソ協会と改組される。 / 重傷のやけどを負った女児を自宅に放置したとして、神奈川県警鶴見署が、保護責任者遺棄の疑いで、母親と同居人の男を逮捕。 / NHKは2020年度の大河ドラマ『麒麟がくる』の放送開始日を当初から2週間延期することを発表(史上初)、主要な役での出演を予定していた沢尻エリカが逮捕されたことによって、代役の川口春奈による撮り直しを余儀なくされたため。[リンク切れ] / 文化財保護審議会が、松山市の道後温泉本館など10件を国の重要文化財に指定するよう文相に答申する。 / NHK大河ドラマ「秀吉」(脚本竹山洋一、主演竹中直人)の放送が始まる。 / 建国記念日審議会が、建国記念の日を2月11日とすることを答申する。 / KDDが国際電話料の17%値下げを申請する。 / >
//
// //
//