//
伏見直江、没。73歳(誕生:明治41(1908)/11/10)。「一本刀土俵入り」の女優。 / 川崎製鐵グループの川鉄商事が、野崎産業を事実上救済合併することを発表する。 / 東京都江東区亀戸の住民から、「あたりに悪臭が漂い窓も開けられない」という苦情が都、区、城東警察署に寄せられる。発生源はオウム真理教の事務所の建物で、区は教団側に立ち入り調査を求めるが教団は拒む。 / Jリーグの最優秀選手に、ヴェルディの三浦知良が選ばれる。 / 中宮璋子を待賢門院とする。 / 奥羽本線大釈迦新トンネル工事現場で落盤があり、生き埋めの12人が60時間ぶりに救出される。 / 宮城まり子が、静岡県浜岡町に肢体不自由児養護施設「ねむの木学園」を開園する。 / 第4回レコード大賞に橋幸夫と吉永小百合の「いつでも夢を」が決まる。 / 仙台で大火が起る。80余町が焼失し焼死者は数百人に及ぶ。 / 安芸ノ海と照国が同時に横綱に昇進する。 / >
//
// //
//