//
栗島すみ子主演の「虞美人草」が公開される。 / 沖縄の西表島で発見されたネコが「イリオモテヤマネコ」と命名される。 / 石原慎太郎衆議院議員が、衆議院本会議で行なわれた議員勤続25周年表彰の挨拶の中で議員を辞職することを表明する。 / ロンドンで日英博覧会が開幕する。御木本の真珠、茶など。 / 伊達政宗を裏切っていた大内定綱が、政宗に許されて米沢に入り、太刀を賜って「帰参を許す」の起請文を与えられる。 / 六波羅探題が隅田荘に軍勢を招集し、笠置山攻撃を開始する。 / 松田権六、没。90歳(誕生:明治29(1896)/04/20)。漆芸家で「有識文蒔絵小箱」などを製作した。文化勲章受章者。 / 伊豆国韮山に反射炉を築く江川太郎左衛門担庵が誕生。 / 漢方復活を目指して「東洋医道会」が発会する。 / 倉光俊夫、没。76歳(誕生:明治41(1908)/11/12)。芥川賞作家「連絡員」。 / >
//
// //
//