//
全米女子プロゴルフ協会が、阪神大震災に対して25000ドルを寄付する。 / 文部省が、高崎正風作詞・伊沢修二作曲の「紀元節歌」を学校唱歌と定める。 / 企業を舞台にした選挙運動に公職選挙法の拡大連座制を適用できるかどうかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第一小法廷が、「連座制は適用できる」とする判断を示す。 / 板垣直子、没。80歳(誕生:明治29(1896)/11/18)。文芸評論で「事変下の文字」を著した。 / 前々年以前の負債の利息の徴収を禁止する。 / 森繁久弥が芸能人として初の文化勲章を受章することが決まる。 / 財政構造改革会議が発足する。 / 宍戸錠の娘でタレントの宍戸史絵が覚醒剤譲渡の疑いで逮捕される。 / 青森県三沢市の民家から出火し、異常乾燥の強風下で燃え広がり、450棟を焼失する。 / 石炭増産のため傾斜生産方式を決定する。 / >
//
// //
//