//
電波管理委員会が、日本テレビ放送網に予備免許第1号を与えることを決定し、電波管理委員会は解散する。NHKは、国会の承認が必要ということで免許を保留される。 / 憲政会館で、沖縄復帰20周年記念式典が行われ、天皇皇后両陛下とアメリカのクエール副大統領が出席する。 / 東京府が、管内に小学校6校を開設することを決定する。 / ロンドンで、立教英国学院が開校する。 / IWCメキシコ総会が、南氷洋での捕鯨全面禁止を圧倒的多数で可決する。 / 生化学者のオバーリンが来日する。 / 沖縄県の女子小学生乱暴事件をきっかけに、外務省で日米特別専門家委員会の初めての会合が開かれる。東京や沖縄では抗議の集会が続々開かれる。 / 文芸評論家、慶應義塾大学教授の江藤淳誕生。 / 新日本製鐵など7社がブラジル鉄鋼石輸入の長期契約に調印する。 / 幕府が青木昆陽を評定所儒者とする。 / >
//
// //
//