//
文部省の中学校学力テストが全国一斉に行われる。日教組は学力テストは教育統制につながるとして早朝集会を行ってテストの実施に反対する。 / 2001年から現在の22省庁を1府12省庁に再編する「中央省庁等改革基本法」が成立する。 / 幕府が、藩札の発行をあらためて制度化する。 / 幕府が、小栗宗湛に高倉第の襖絵を描かせる。 / 水俣病全国連が水俣市で非公開で開いた会合の会場で、朝日新聞社が置いたカセットテープレコーダーが発見され、問題となる。 / 日本国有鉄道経営再建促進特別措置法が公布される。 / 札幌地裁の平賀健太所長が、長沼ナイキ基地訴訟を審理中の福島重雄裁判長に訴訟判断に触れる書簡を出した事実が判明する。 / 庄内藩が雑税である小物成(こものなり)を定める。 / 鴻池俊男、没。54歳(誕生:昭和4(1929)/02/23)。フタバヤ靴店社長。 / 都はるみの「北の宿から」が第18回レコード大賞に選ばれる。 / >
//
// //
//