//
ワシントンで行われていた貨物分野での日米航空交渉が、主張が対立したまま終了する。 / 1992年9月13日の釣り舟あて逃げ事故の処分が横浜地方海難審判庁で言い渡され、釣り舟側の過失があると認定しあて逃げを不問とする。 / ロサンゼルス郊外のスーパーマーケット駐車場で、日本人留学生2人が強盗に頭を撃たれ重体となる。脳死状態のため、27日に生命維持装置が外される。 / 両国に国技館が完成する。円形の客席はローマのコロシアム風。 / さいたま地方裁判所は、昨年8月に埼玉県東松山市の都幾川河川敷で少年の遺体が見つかった事件で、傷害致死罪で起訴された少年に、懲役6年以上9年以下の不定期刑を言い渡した。 / 横綱若乃花が、江東区の富岡八幡宮にあるゆかりの石碑に名前を刻む。 / モスクワで日ソ中立条約が調印される。 / 中等学校野球大会の準決勝で、中京商業が延長25回、明石中学を破る。 / 日本原子力産業会議が設立される。 / 普通選挙法案が、中村太八郎らによって衆議院に提出される(25日に否決)。 / >
//
// //
//