//
ドイツでのワールドカップ第9戦で、船木和喜ら日本勢が初めて表彰台を独占する。 / 大貫映子(22)がドーバー海峡を泳いで渡る(9時間32分)。 / 都公安条例に違憲判決が下る。 / 増原防衛庁長官が、天皇の政治利用の発言を行い問題化する。 / 山口県大島郡周防大島町で8月12日から行方不明となっていた同県防府市在住の2歳の男児が無事に発見される。警察官などによる捜索でも発見されなかったが、15日朝にボランティアとして捜索を行った大分県速見郡日出町在住の78歳男性の尾畠春夫が発見し話題となった。 / 厚生省が、日本商事の開発した抗ウィルス剤ソリブジンと抗がん剤の併用で患者3人が死亡した事実を公表する。 / 釜山の海関が日本製品に関税をかけたことに対し、日本が賠償を請求し、徴税が中止となる。 / 幕府が松平忠明に蝦夷地巡視を命じる。 / アメリカ陸軍長官ロイヤルが、日本を共産主義に対する防壁にすると演説する。 / 横浜市武道館でスポーツ・チャンバラ国際大会が開かれる。 / >
//
// //
//