//
フランスを訪問した小渕首相がシラク大統領と首脳会談を行う。 / 自民党が、安保反対を唱え始めた原水協を批判し、補助金中止と不参加を決める。 / フィリピンと賠償協定が締結される。 / 東京六大学野球リーグ戦で、慶早復活第1戦が行われる。 / 寺内正毅内閣が成立する。外相、蔵相は首相が兼任する。内相に後藤新平を任命する。 / 東京の南千住で火災があり、47戸が全焼する。 / 大阪城ホールで行われたWBCフライ級タイトルマッチで、チャンピオンの勇利アルバチャコフ(29)が、同級10位のメキシコのラウル・ファレスを3対0の判定で下し、8度目の防衛に成功する。 / 大阪市が電気鉄道課を新設する。 / 柳原白蓮、没。81歳(誕生:明治18(1885)/10/15)。「幻の華」の歌人で平和運動家。 / 柳沢吉保が隠居する。 / >
//
// //
//