//
大阪市営地下鉄がラインカラー導入。 / スペイン列車爆破事件発生。 / 新潟県新潟市などで電話市外局番が3桁化され「025」となる(本州日本海側では初の3桁市外局番)。 / エジプト同時爆破テロが発生。 / 伊藤律が中国から帰国。 / パナマ政府、パナマ運河に向かいカリブ海を航行中の北朝鮮船籍の貨物船を検査したところ、未申告の武器が密輸されているのを発見したため、同船舶を拿捕、船員35名を拘束[56]。武器はいずれもキューバが保有する対空ミサイル装置、ロケット砲、ミグ21戦闘機等の部品であったことが判明、キューバ政府は旧ソビエト連邦製の老朽化した武器の修理依頼と釈明[57]。 / 神戸連続児童殺傷事件の犯人である「酒鬼薔薇聖斗」を名乗った少年(当時中学生)が逮捕される。 / 社会民主党、7月の福島瑞穂前党首辞任を受け行われた党首選挙で、同党政策審議会会長の吉田忠智を新党首に選出[164]。 / H-IIAロケット7号機が無事に打ち上げられ、運輸多目的衛星新1号(3月8日、愛称「ひまわり6号」と命名)が軌道に投入される。 / 相沢忠洋が群馬県の岩宿遺跡にて旧石器を発見。旧石器の発見は日本初(→日本の旧石器時代)。 / >wiki
//
// //
//