//
ドイツのマルク暴落に対して暫定通貨であるレンテンマルクの発行を決定 / インド・ウッタル・プラデーシュ州で、食中毒のため450人死亡。 / 元フジテレビアナウンサーで、人気司会者の逸見政孝がガンで死去。 / 三陸沖に遠ざかった台風が寒気を呼び込み北アルプス・立山連峰で中高年登山者8人が吹雪のため疲労凍死。 / 国鉄が大ダイヤ改正を実施。 / 日本初の新交通システムが神戸市で営業開始(神戸新交通ポートアイランド線、通称「ポートライナー」)。3月16日には大阪市でも新交通システムが開業(大阪市交通局南港ポートタウン線、通称「ニュートラム」)。 / ケニア赤十字社は、首都ナイロビ西部でバスが横転し、少なくとも41人が死亡したと発表した。この事故で33人が負傷し、地元の病院に搬送された[91]。 / 福島県、福島市の2次避難所を閉鎖、東日本大震災の被災3県の全避難所が閉鎖される[41]。 / パンアメリカン航空103便爆破事件の犯人としてスコットランドの刑務所に収監されていた元リビア情報部員が特赦により釈放・帰国、アメリカ合衆国政府は非難[97]。 / 小平事件: 連続婦女暴行殺人犯小平義雄逮捕 / >wiki
//
// //
//