//
日本国内の石油が統制品となり、配給制となる / 東京都千代田区丸の内の三菱商事ビル・古河ビル・丸ノ内八重洲ビル跡地に、「丸の内パークビルディング」(新日本製鐵本社等が移転)、および赤煉瓦の美術館となる「三菱一号館」が完成[116]。 / スターリンがソ連軍の北海道占領を米トルーマン大統領に要求。トルーマンは18日に拒否回答。 / 海外留学仲介「ゲートウェイ21」が東京地方裁判所に破産を申し立て倒産。負債総額約12億9000万円。留学予定者など約1300名が支払った前払い金計約9億5000万円の返還はほぼ見込めず[292] / 日本最初の国勢調査実施 / 国連安全保障理事会、イスラエルとヒズボラの停戦決議を採択。8月12日、コフィ・アナン国連事務総長、戦闘停止が8月14日グリニッジ標準時午前5時に発効すると発表。 / ウオレン・G・ハーディングが第29代米大統領に就任。 / 鳩山由紀夫首相が年頭会見。 / 第56議会召集 / 前年に特定合併で発足したなみはや銀行が破綻。 / >wiki
//
// //
//