//
エジプト航空648便ハイジャック事件。乗員乗客98名のうち60名死亡。 / 部落問題研究所創立 / 第3回極東選手権大会で東京高等師範学校のサッカー部が日本代表として中華民国チームと対戦(結果:0-5)(日本サッカー初めての国際試合) / NHK衛星アナログハイビジョン放送(BS9ch)の放送が終了(正式には10月1日午前1時で番組送出を終了)。 / 西ドイツ司法省、オデッサ・ファイルを匿名の告発者から送られ、ナチ戦犯の追及に活用開始。 / 揚子江氾濫(死者二十万名) / 参議院本会議、野田佳彦内閣総理大臣に対する問責決議案を、野党の賛成多数により可決[217]。 / ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世と英軍大佐エドワード・ワートリーの対談がデイリー・テレグラフ紙に掲載、問題化。(デイリー・テレグラフ事件) / JR京葉線新木場駅南船橋駅間、市川塩浜駅西船橋駅間開業。 / ロシア軍、カムラン湾から撤退完了。 / >wiki
//
// //
//