//
山陽新幹線で500系が営業運転を開始、新幹線初の300km/hで営業運転。同年11月29日に東京-博多間の「のぞみ」の運用に就く。 / 1911年に盗難にあったモナ・リザが発見される / 日本ペンクラブ再建(会長志賀直哉) / 財務省、国債や借入金、政府短期証券の残高を合計した「国の借金」が6月末時点で1008兆6281億円となり、初めて1000兆円を突破したことを発表[108]。 / 山形県知事選挙が告示されたが、現職の吉村美栄子のみの立候補のため無投票当選が確定、同月27日に予定されていた選挙は非催行[3]。 / 東京・永田町に国会議事堂落成 / 9月23日 CX系『SOUND ARENA』。この番組は『夜のヒットスタジオ』終了から1年半ぶりのゴールデンタイム音楽番組復活ということで、鳴り物入りで始まったものの半年で終了となった。 / 陸軍省がパンフレット「国防の本義と其強化の提唱」を配布、社会主義国家創立を提唱 / ソビエト政権が戦時共産主義を採用 / アイソン彗星が近日点を通過、NASAが一旦太陽に最接近する際に太陽の熱によってバラバラに崩壊し蒸発したとみられると発表した[131]が、同月29日、NASAとESAが太陽から遠ざかる姿を撮影、「彗星本体の核が、部分的に残っている可能性がある」と発表[132]。 / >wiki
//
// //
//