//
政府、メキシコを中心に発生した豚インフルエンザ事案を受けた緊急閣僚会議で、ウイルスの日本国内への侵入阻止、ワクチンの製造、在外邦人に対する情報提供支援などを柱とした緊急対処方針を決定[105]。 / 台風3号が日本の大隅半島へ上陸。1951年の統計開始後、最も早い時期の上陸。 / 長野県長野市で行われた北京オリンピック聖火リレーに対する反対運動および妨害行為などで6名逮捕[217]。 / 東京都銀座で、JOC主催のロンドンオリンピック日本人メダリストによるパレード開催、沿道には約50万人が詰めかけた。[210]。 / アゼルバイジャン・バクーで開催されたユネスコ政府間委員会で、『和食 日本人の伝統的な食文化』が無形文化遺産に登録される[211]。 / 塩通帳配給・ガス使用量割当制実施 / デオデオとエイデンの経営統合によりエディオン設立(後に石丸電気、ミドリ電化、100満ボルトが参加し日本最大の家電量販店となる)。 / 欧州航路最終の貨物船だあばん丸が横浜に帰港 / 大本営が関東軍にノモンハン事件の作戦中止を指令 / 憲法問題調査委員会設置。(委員長松本烝治) / >wiki
//
// //
//