//
総務省が、2010年平均の全国消費者物価指数を発表し、前年比で1.0%の下落となった[31]。 / イタリアでベニート・ムッソリーニが「戦士のファッショ(後のファシスト党)」を結成 / 10日〜18日第14回目となる世界陸上競技選手権大会がロシア・モスクワで開催。 / 官営八幡製鉄所操業開始。 / ソ連赤軍がフィンランドに侵攻、冬戦争勃発 / お台場を走るゆりかもめの一部(新橋有明)が開業 / 日本初の新交通システムが神戸市で営業開始(神戸新交通ポートアイランド線、通称「ポートライナー」)。3月16日には大阪市でも新交通システムが開業(大阪市交通局南港ポートタウン線、通称「ニュートラム」)。 / 日本電信電話公社、カード式公衆電話、テレホンカード発売。 / アメリカ合衆国議会、ボールダー・ダム(後にフーバー・ダムと改称)の建設を許可する決議を採択。 / 『少年アシベ』放映開始 / >wiki
//
// //
//