//
オウム真理教に強制捜査。以後、5月16日の麻原彰晃逮捕まで、報道番組・ワイドショーはオウム関連一色となる。特に関連特番や『スペースJ』『ブロードキャスター』(TBS系)などが高視聴率を記録した。 / 蒋介石が武漢政府に対抗して南京に国民政府を樹立し中共排撃を宣言(国共分裂) / エストニアが通貨マルクをクローンに変更。 / SNS世界最大手のFacebookが15億ドルを調達し、企業価値は約500億ドルと評価される[31]。 / YS-11が、日本国内の定期路線から引退。 / 自由民主党の山崎拓元副総裁、安倍晋三総理大臣のいわゆる従軍慰安婦強制性否定発言について、「弁解がましいことは一切しない方がいい」と批判。 / モントリオールオリンピック開催。8月1日まで。 / ソビエト連邦崩壊、ゴルバチョフ大統領辞任。 / FAOが、前月の世界の食料価格指数が、1990年の統計開始以来過去最高となったと発表[74]。 / 南朝子孫と自称する熊沢天皇が名乗出て話題となる / >wiki
//
// //
//