//
警察庁による暴走族の全国実態調査で、人数は1974年の統計開始以来最低となったものの、構成員のうち成人の占める割合が51.1%と初めて半数を超えたことが判明。 / 高速増殖原型炉「もんじゅ」のナトリウム漏洩(ろうえい)事故が発生。 / エジプトのオマル・スレイマーン副大統領が国営テレビでホスニー・ムバーラク大統領の辞任を発表し権限を軍最高評議会に委譲(詳細は「2011年エジプト騒乱」を参照)。 / 『剛Q超児イッキマン』放映開始。 / 東亜共石が共同石油グループから離脱(経営権を日本鉱業が買収し、知多石油を経て日本鉱業に吸収)。 / ギリシャの民主左翼同盟党首グリゴリス・ランブラキスがテッサロニキで行なわれた反戦集会での帰り道、サイドカーに乗った男に棍棒で頭部を殴打され負傷、5日後の5月27日に脳挫傷で死亡。 / カンボジア北西部バンテイメンチェイ州アンピル村駐在の国連カンボジア暫定統治機構(UNTAC)日本人文民警察官5人が、オランダ部隊の護衛を受け、車両6台編成で国道691号を移動中襲われ、岡山県警の警部補が殉職、4人が重軽傷を負った。 / 男鹿半島で地震(M6.6、死者27名、全壊604戸) / 熊本市の電話市外局番が「0963」から「096」へ変更(当時の政令指定都市以外の都市では初の市外局番3桁。なお、1973年までは大阪府豊中市も「068」だった)。 / 東京・後楽園に場外馬券売り場ウインズ後楽園がオープン。 / >wiki
//
// //
//