//
第6臨時国会召集(12月3日閉会)。 / 台風7号が和歌山県に上陸。近畿地方を中心に被害が出る。 / ニース条約が発効。 / 富士スバルライン開通。 / フランス、南太平洋で核実験強行 / 大学入試センター試験初日の外国語リスニングテストで、前年に引き続く機器のトラブルにより、全国227大学で394人が再テストの対象となったことと、滋賀県の試験会場で試験監督者のミスにより試験時間を1分程度早く終了し、45名が再試験の対象となったことが判明。 / ジャコモ・プッチーニ歌劇「蝶々夫人」初演(ミラノ・スカラ座) / 東京教育大学を廃して現在のつくば市に筑波大学を開学 / 11日〜7月14日熊本県阿蘇市乙姫で816.5ミリ、大分県日田市椿ヶ鼻で656.5ミリ、福岡県八女市黒木町で649ミリに達するなど、九州北部(大分県・熊本県・福岡県・佐賀県)で記録的な豪雨[168](15日に「平成24年7月九州北部豪雨」[169]と命名)。 / 平野博文官房長官は、過去5年にわたる報償費(内閣官房報償費・官房機密費)の国庫からの月別の支出額を公表[294][295]。 / >wiki
//
// //
//