//
「建武」と改元し、天皇親政のための新人事が始る。 / 太平洋横断飛行の練習機が佐賀県上空で爆発し、後藤飛行士が焼死する。 / 東京で1ドル116円まで円高が急進する。欧米でも115円の最高値を騰勢が一気に強まる。 / 京都、祇園町・祇園新地・北野新地・七条新地の4ヵ所に遊郭が許可される。 / 最高検察庁が、土建業者から50万円の献金があったとして西尾末広国務相の起訴を決定する。 / 文化財保護審議会が、全国7ヵ所の「重要伝統的建造物群保存地区」を答申する。 / 八甲田山で遭難した第8師団の遺体発見が続き、この日の時点での生存者は17人、死者108人、未発見は85人と発表される。 / 翠川秋子が入水自殺する。47歳(誕生:明治22(1889)/09)。初代女性アナウンサー。 / 粗製樟脳・樟脳油専売法が公布される。 / 友愛会が創立7周年大会を開き、大日本労働総同盟友愛会と改称する。 / >
//
// //
//