//
東京都心でこの日まで初雪が観測されず、1960年以来47年ぶりに遅い初雪の記録を更新。 / DV防止法が全面施行。 / "オウム真理教(現・Aleph)元教祖の松本智津夫(麻原彰晃)被告の初公判が東京地裁で開かれる。傍聴希望者は12,292人で、日本の刑事裁判史上現在に至るまで最も多い人数。""""" / 池谷薫と関勉がほぼ同時に彗星を発見。池谷・関彗星と名前がつく。 / 明治節(現文化の日)制定を可決(1927年は“明治60年”) / 富士重工業が「ff-1」を発売(「スバル・1000」のマイナーチェンジで、1970年7月に「ff-1 1300G」へ移行)。 / 「幼年倶楽部」創刊(野間清治) / インド航空182便爆破事件。乗客乗員329人全員死亡。 / この月の有効求人倍率が1.0を下回り、この後、2005年12月に1.0に回復するまで13年2ヶ月にわたりいわゆる就職氷河期となる。 / 日本経団連、新会長に御手洗冨士夫キヤノン会長を選出。 / >wiki
//
// //
//