//
米ルーズベルト副大統領が棍棒外交を示唆 / 与那国島への自衛隊沿岸監視部隊誘致の是非を争点として争われた沖縄県与那国町長選挙で、現職で自衛隊誘致推進派の外間守吉が3選[119]。 / 皇太子裕仁親王(後の昭和天皇)が摂政に就任。 / ミャンマーで、1962年のクーデター以来となる、複数政党参加の新議会(英語版)が招集される[66]。 / 京都市電廃止。 / 鈴木式織機、鈴木自動車工業に社名変更(1990年、スズキに再び社名変更)。 / 自自連立により、小渕1次改造内閣が発足。 / 名古屋地区にIC乗車券「manaca」開始。前日には交通プリペイドカード「トランパス」の販売が終了。 / 「キングコング」(「1/007親指トム」)放映開始 / 占領軍向け特殊慰安施設の第1号開業(小町園、東京大森)。 / >wiki
//
// //
//