//
『あしたのジョー2』放映開始 / 第60議会召集。 / 『はーいステップジュン』放映開始 / 秋の園遊会の最中に、山本太郎参議院議員が福島第一原子力発電所事故の解決を訴えた手紙を天皇に直接手渡す。翌日、参議院議院運営委員会理事会で、同議員に対する処分をめぐり対応を協議、岩城光英委員長が同議員を国会内に呼び、事情を聴取[182]。 / 通商産業省発足。 / 第23回参議院議員通常選挙投開票。政権与党である自由民主党が、岩手、沖縄以外の全選挙区で当選者を出し、第19回参議院議員通常選挙以来12年ぶりに比例区において第1党となるなど、現行選挙制度下で最多となる65議席を獲得。連立与党である公明党の獲得議席および非改選議席を合わせると自公連立与党が優位となり、第46回衆議院議員総選挙以来続いていた両院のねじれ状態が解消された[85][86][87] / イギリス、オランダ、フランス、ベルギー、ルクセンブルクにより、ソヴィエト連邦に対抗するブリュッセル条約締結(NATOの前身)[5] / 帝国水産統制(後のニチレイ)設立(日本水産から独立) / 第一次大戦: ドイツ軍が中立国ベルギーに侵入。 / トヨタ自動車がFF「コロナ」を発売(8代目「コロナ」。10月には4ドアセダンが発売)。 / >wiki
//
// //
//