//
第23回参議院議員通常選挙投開票。政権与党である自由民主党が、岩手、沖縄以外の全選挙区で当選者を出し、第19回参議院議員通常選挙以来12年ぶりに比例区において第1党となるなど、現行選挙制度下で最多となる65議席を獲得。連立与党である公明党の獲得議席および非改選議席を合わせると自公連立与党が優位となり、第46回衆議院議員総選挙以来続いていた両院のねじれ状態が解消された[85][86][87] >第23回参議院議員通常選挙投開票。政権与党である自由民主党が、岩手、沖縄以外の全選挙区で当選者を出し、第19回参議院議員通常選挙以来12年ぶりに比例区において第1党となるなど、現行選挙制度下で最多となる65議席を獲得。連立与党である公明党の獲得議席および非改選議席を合わせると自公連立与党が優位となり、第46回衆議院議員総選挙以来続いていた両院のねじれ状態が解消された[85][86][87]
キューバがアメリカ合衆国から独立 / 第4次伊藤内閣総辞職 / 全農第4回大会で左右両派が激突し左派多数が検挙され右派が役員を独占する(全農分裂)。 / 第13回世界ジャンボリーが静岡県富士宮市の朝霧高原で開催された。 / 北九州市小倉区(当時)のカネミ倉庫が製造したこめ油「カネミライスオイル」にPCB(のちにダイオキシンの一種も判明)が混入し中毒症状を発生(カネミ油症事件)。 / アメリカ合衆国内での7月の月間新車販売台数で、トヨタ自動車がフォードを抜き、史上初めて2位となる。 / 海上自衛隊で5隻目となるイージス艦、あたご型護衛艦「あたご」が就役。 / 上野動物園のジャイアントパンダランラン死去。 / ハノーバ万博がドイツで開幕(〜10月31日)。 / ノエビア設立。 / >wiki
//
// //
//