//
将棋の王将戦で升田幸三が大山康晴名人を相手に香を引いて勝利。 / イラクでフセイン政権崩壊後、約3年ぶりに正式政府が発足。 / NHK「二十の扉」放送開始 / 日本初の市電である大阪市の大阪市電が開業。 / 舞鶴若狭自動車道 小浜西IC-小浜IC間開通[80]。 / リオデジャネイロ発パリ行きのヴァリグ・ブラジル航空820便ボーイング707型機でパリのオルリー空港への着陸進入中火災が発生、不時着を試みたが滑走路端5キロの地点に墜落し乗員乗客135名中124名が死亡。→ヴァリグ・ブラジル航空820便墜落事故参照 / 種子島宇宙センターより日本のH-IIAロケット試験機1号機が打ち上げられる。 / 日劇ダンシングチーム初公演(「ジャズとダンス」) / 日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約締結(通称・日韓基本条約)、財産及び請求権に関する問題の解決並びに経済協力に関する日本国と大韓民国との間の協定締結。 / コンチネンタル航空3407便がニューヨーク州・バッファロー郊外に墜落。乗客乗員49人全員および地上にいた1人の計50人死亡[33]。 / >wiki
//
// //
//