38546
1961/12/11
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
日本で電柱広告が許可 / 『マシンロボ クロノスの大逆襲』放映開始。 / 徳島ラジオ商殺人事件再審にて、徳島地方裁判所、被告人無罪の判決を下す(7月19日結審)。 / フランスの自動車会社・ルノーで、日産と共同開発する電気自動車に関する情報漏洩が発覚。 / 大阪市は高校卒と偽って採用されていた965人を1か月の停職処分に。ただし処分は2回に分けて行われる。 / カネボウ化粧品、「美白効果」をうたった化粧品を使った際、肌がまだらに白くなる白斑症状が発生する事例があったとして「カネボウブランシールスペリア」など8ブランドの54製品、計約100万個を自主回収すると発表[75]。発表1カ月後の8月4日時点で、家庭から52万3000個、小売店から61万6000個の製品を回収し回収をほぼ完了、同時点で5702人の被害者を確認[76]。 / 恩賜財団済生会により財団本部直営の病院として「済生会芝病院」(現・東京都済生会中央病院)開設。初代院長は北里柴三郎。 / フランスのル・マンで開催されたル・マン24時間レースで、レース車両が観客席に飛び込む事故が発生。死者84名。 / 大相撲八百長問題の影響で、大相撲春場所が、本場所としては65年ぶり2度目の中止。中止は調査完了まで無期限[54]。 / ワンワン三銃士放映開始 / >wiki
//
// //
//