//
ソニーがビデオカメラ「CCD-TR55」を発売。 / 小田急ロマンスカー「HiSE」就役。 / 金融監督庁発足。 / 文部科学省、30年ぶりに授業時間を1割増加し、小学5年生から英語を必修とするなど、「ゆとり教育」からの脱却を柱とした新学習指導要領を発表[73]。 / 国鉄非常事態宣言が政府から発表される。 / コメット連続墜落事故: 英国海外航空781便墜落事故起こる。 / ロンドン市長に初めて女性が就任。 / クオークの前身となる西日本総合信用設立。 / 『姫ちゃんのリボン』放映開始 / 中央防災会議の作業部会及び内閣府の検討会、南海トラフ巨大地震で関東から九州の太平洋側で最大34mの津波と震度7の揺れにより、死者32万人が発生するとの想定を発表[218]。 / >wiki
//
// //
//