//
日産自動車が「エキスパート」を発売。同日にはセドリックが10代目(生産最終モデル)にモデルチェンジ。 / 国家公務員法公布 / 『OH!MYコンブ』放映開始 / 大阪府警察賭博ゲーム台汚職。多くの警察署で、防犯課の捜査員が取締情報を対象店に洩らし、見返りに現金を受け取っていた。現職3人・退職者2人・店関係者10人を贈収賄で逮捕、警察官124人懲戒処分。当時警察本部長だった警察大学校長が責任を取り自殺。 / 名鉄7000系電車営業運転開始。 / 荒川放水路通水式(岩淵水門完成) / 銚子無線電信局(後の銚子無線電報サービスセンタ)開局 / 文部省が食糧事情を理由に本年度の健康優良児表彰を中止と発表 / 第51国会召集(1966年6月27日閉会)。 / 東京ドームにてアントニオ猪木がドン・フライと引退試合を行い、日本屋内観客動員最高の7万人超を記録。 / >wiki
//
// //
//