//
大協石油(現・コスモ石油)設立 / 松下電器産業の九州の拠点として九州松下電器が設立される。 / 『小公女セーラ』放映開始 / 第21回衆議院議員総選挙(翼賛選挙) / エースコックが「ワンタンメン」を発売開始。 / バタビア沖海戦 / 中核派など過激派が千葉県成田市三里塚交差点付近で、丸太、鉄パイプ、角材、火炎瓶などを武器に、機動隊と大規模衝突を起こす(10.20成田現地闘争)。 / パレンバンに日本軍落下傘部隊降下 / 松下電器産業が社名を「パナソニック株式会社」に変更、国内での商標も「Panasonic」に統一。これに合わせて「松下」「ナショナル」を冠するグループ会社の社名も「パナソニック電工株式会社」など「パナソニック」を冠する社名に変更、「松下グループ」も「パナソニックグループ」となった[10]。 / 日露戦争: 日本海軍が旅順港外のロシア艦隊を攻撃。事実上の日露戦争開戦。仁川沖海戦 / >wiki
//
// //
//