//
新テロ対策特別措置法改正案がこの日の参議院本会議で民主党などの野党の反対多数で否決された後、衆議院へ返付され、衆議院本会議で自由民主党と公明党の賛成票3分の2以上を以て再可決され成立。金融機能強化法改正案は、参議院本会議で民主党の修正案が可決されたが、衆議院返付後、衆議院本会議にて民主党修正案を自由民主党と公明党の反対で否決した後、当初の衆議院通過時原案を自由民主党と公明党の賛成票3分の2以上を以て再可決する異例の形で成立[354]。 / 海上自衛隊の護衛艦で日本初のイージス艦こんごう型護衛艦の1番艦こんごうが就役。 / 英会話学校大手のNOVAが、受講契約の際に事実と異なる説明をしていたとして経済産業省はNOVAの一部業務について6か月間の業務停止命令の処分を下した。 / 後楽園球場に全電光スコアボードが完成。また、内野席1万席増設(ジャンボスタンド)やブルペン改修工事が行われ、収容人数が5万人となる。 / グリエルモ・マルコーニが大西洋を横断した無線通信に成功 / 山梨県、ミレーの「種まく人」など3点の絵画作品を3億1500万円で購入。翌年開館の山梨県立美術館に所蔵。 / 大分県九重町でペットのニワトリ(チャボ)の鳥インフルエンザウイルス感染が確認(山口に続いて今年2件目)。 / モスクワ中心部の地下鉄2駅で連続自爆事件が発生、39人が死亡。詳細はモスクワ地下鉄爆破テロ (2010年)を参照。 / day after tomorrowがDVDシングル『faraway』、ミニ・アルバム『day after tomorrow』でデビュー。 / 西鉄ライオンズが球団経営権を福岡野球に譲渡し、太平洋クラブライオンズに球団名変更。 / >wiki
//
// //
//