//
日本アマチュア無線連盟、任意団体から社団法人へ移行。 / マツダが「MX-6」を発売(2月には「ユーノス500」、3月には「MS-8」、5月には「クレフ」を発売)。 / 折口信夫「古代研究」第Ⅱ巻 民俗学篇 / 第73議会召集。 / Every Little Thing、シングル「Time goes by」をリリース。シングルでは初のミリオンヒットとなる。 / ロッテが「チョコパイ」を発売。「半生ケーキ」という新ジャンルを確立。 / 神戸地裁で明石歩道橋事件の判決出る。県警察、明石市、警備会社に総額約5億6千8百万円の損害賠償を命じると共に、明石警察署署長と副署長の過失を指摘する。 / 光文社設立。 / 東京帝国大学の安田講堂前で出陣学徒への東大壮行会実施。 / ヤマハ発動機が「FZ750」を発売。同じ日には本田技研工業が「DJ・1」を発売。 / >wiki
//
// //
//