//
サイゴン陥落によりベトナム戦争終結。 / 自由民主党渡辺喜美元行政改革担当大臣、同党執行部に離党届を提出して受理される[13]。1月16日、江田憲司衆議院議員らと新しい政策集団「国民運動体」(結成時の仮称、5月に「国民運動体 日本の夜明け」へ改称。)の結成を発表[14]。 / 2リーグ分裂後初のプロ野球が開幕。 / ソ連がアフガニスタンからの撤退に関して合意(ジュネーヴ合意)。翌年2月15日迄に撤退を完了。 / 王子製紙が、会社法に基づき、北越製紙に株主名簿の閲覧を請求していたことが判明。 / 国連総会 / 独軍がスターリングラードでソ連軍に包囲さる(スターリングラードの戦い) / 学習研究社設立 / 大阪府警枚方署で取調中の17歳の少年が警察官が居眠りしているすきに逃走する事件が発生。その後、9日午後に少年の身柄を確保し逮捕。 / グリエルモ・マルコーニが遭難信号としてCQDを確立 / >wiki
//
// //
//