39200
1968/7/25
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
伊勢神宮の内宮で、御神体を旧殿から新殿へと遷す式年遷宮の主要行事「遷御」が行われる。外宮遷御(10月5日)の翌日には、2005年から続いている第62回式年遷宮の関連行事がすべて終了した[153]。 / イラクでヨルダン人ザルカーウィーの武装組織に拘束された日本人男性の遺体が発見される 詳細は(イラク日本人人質事件)を参照。 / 第2次大平内閣発足。 / ソ連軍がベオグラードを占領 / 札幌市中央区のスーパーに白昼、男3人組の強盗が現れ、女性事務員を縛った上で現金約530万円を奪って逃走。 / 長野県警が田中康夫前長野県知事に対し、公文書等毀棄幇助の容疑で任意の事情聴取をしていたことが判明。 / 日本のテレビ放送において、東日本大震災で大きな被害を受けた岩手・福島・宮城の3県(被災3県)を除く44都道府県で、地上デジタルテレビ放送へ全面移行。同日に日本のアナログBS放送も停波した。被災3県については、8か月遅れとなる2012年3月31日に延期、この日をもって被災3県のアナログ放送についても停波し、日本全国で完全デジタル化が完了した。これで、アナログ放送は完全に廃止され、約60年の歴史に幕を閉じた。 / 新東京国際空港(現成田国際空港)開港。 / ミシガン州デトロイトで黒人暴動(12th Street riot)起こる。 / 上越線の新清水トンネルが貫通。 / >wiki
//
// //
//