//
朝鮮学校閉鎖令 / 中国国民党全国代表大会で連ソ・容共・扶助工農を採択(第一次国共合作) / 伊豆大島の三原山が噴火(11月21日午後4時15分に大規模な割れ目噴火が発生し、全島民が島外に避難する)。 / 内閣府が、国・地方自治体・社会保障基金などを合わせた一般政府部門が、2009年末時点で、1980年以降で初めて債務超過になったと発表する[41]。 / 大阪府警、排気ガス規制逃れのためトラックの使用本拠地を虚偽登録した電磁的公正証書原本不実記録の容疑で、朝鮮総連大津支部委員長らを逮捕、同支部など関係先を家宅捜索。 / 宇宙探査機ボイジャー1号が初の太陽系の写真を撮影。 / AOLタイム・ワーナーは同社内のネットスケープ部門を解体、同日にMozilla Foundationが設立される。 / 東京都荒川区の西日暮里駅で、警察官に職務質問された韓国人スリグループとみられる男ら4人の内1人が、催涙スプレーを噴射。 / 日本とアメリカ合衆国との協定により、この日から両国相互間の観光ビザ免除協定が発効、90日以内の観光目的での渡航の際のビザ取得が原則不要となる。 / プロ野球オリックス・バファローズの選手が、大阪市内で無免許運転でひき逃げ事件を起こし逮捕[2]。2002年に道路交通法違反により免許取り消しとなった後5年間無免許状態で運転を続けた悪質なもので、球団は18日、この選手を解雇(5月7日、懲役2年、執行猶予4年の判決が下る)。 / >wiki
//
// //
//