//
19日−『ザ・シンプソンズ』放映開始。 / 2005年は日本にとって「人口減元年」となった。 / 東北帝国大学に3名の女性が入学、帝国大学初の女子学生となる / 大日本印刷、ダイレクトメール作成などの業務委託を受けて預かっていた個人情報43社分約863万件が、同社の業務委託先の元社員によって不正に持ち出されていたことを発表。 / セガが体感ゲーム第5弾『アフターバーナー』を発売(3ヵ月後にはマイナーチェンジ版の「アフターバーナー2」が発売された)。 / 蒋介石が南昌で第5次共掃戦(共産党掃討戦)を準備開始 / ソ連が日ソ中立条約の不延長を通告。 / ハイチの首都ポルトープランス付近でマグニチュード (M) 7.0の地震が発生(詳細はハイチ地震参照)。 / 『楽しいムーミン一家 冒険日記』、『燃えろ!トップストライカー』放映開始 / ルワンダで集団虐殺(ジェノサイド)が開始(約100日間でおよそ100万人)。 / >wiki
//
// //
//