//
愛知県警外事課、大量の製品図面データを持ち出した横領容疑で、デンソー社員の中国人を逮捕。 / 日中平和友好条約調印。 / 福井県の関西電力美浜原子力発電所で原子炉が自動停止する事故が発生。 / 松下電器産業が社名を「パナソニック株式会社」に変更、国内での商標も「Panasonic」に統一。これに合わせて「松下」「ナショナル」を冠するグループ会社の社名も「パナソニック」を冠する社名に変更、「松下グループ」も「パナソニックグループ」となる[290]。 / 国鉄丸森線(槻木丸森間)が、阿武隈急行・阿武隈急行線に転換される。 / 1月8日から両国国技館で開催される予定だった平成元年大相撲初場所が昭和天皇崩御を受けて1日遅延して1月9日に初日。本場所が15日制となって以降、初日が日曜以外となった史上初のケースとなった。 / 旧日本海軍所属航空母艦『葛城』解体完了 / スペイン王アルフォンソ13世が親政開始 / 支那との外交文書における名称を支那共和国から中華民国に変更する旨、閣議決定。日本国内では従来どおり支那が用いられ続ける。 / 「喜劇王」榎本健一が死去。 / >wiki
//
// //
//