//
プラハでラインハルト・ハイドリヒがイギリスの支援下にあった暗殺部隊の襲撃を受ける。ハイドリヒは6月4日に没する。(エンスラポイド作戦) / 初の日米間の衛星中継実験に成功(ケネディ大統領暗殺事件を伝える)。 / 三井住友銀行、10月から、平日昼間に郵便局の現金自動預払機(ATM)を利用して預金を引き出す際の手数料を無料にすることを発表。 / ルーマニア王国がドイツに宣戦布告 / パンアメリカン航空103便爆破事件。 / NTTドコモがmovaサービスの新規申込み受付を終了。 / 西鉄、日本一。巨人相手に3連敗から4連勝果たす。 / 15:00(JST)に新東名高速道路御殿場JCT-浜松いなさJCT間、清水JCT-新清水JCT間、浜松いなさJCT-三ヶ日JCT間が開通。[74]。 / 日本・ブラジル間に国際電話開通 / 中国で貿易統計が発表され、2010年の中国の輸出、輸入の金額がともに過去最高を更新。輸出は2年連続で世界一。 / >wiki
//
// //
//