//
ダイエーの新本拠地、福岡ドームが完成。 / ヘクラ火山(アイスランド)が噴火 / 野田第2次改造内閣発足[118]。 / 海上封鎖撤回によりキューバ危機終了。 / ハウス食品工業、CI導入。同時に現在の「h」マークが使用開始。新キャッチコピー「楽しい家庭料理の世界をひろげる」を制定。CI導入を記念してスナック菓子「ロッカッキー」を発売。 / JR7社が一斉にダイヤを改正。東日本旅客鉄道(JR東日本)の首都圏、仙台圏のSuicaエリアの拡大。北海道旅客鉄道(JR北海道)のIC乗車券「Kitaca」とSuicaの相互利用を開始。 / ライブドア、粉飾決済による証券取引法違反容疑で、法人として2億8000万円の罰金刑。平松庚三社長、控訴はしない一方で、堀江貴文前社長ら旧経営陣に対する損害賠償請求を検討。 / ベルギー王アルベール1世即位 / ポール・ガルヴィンと兄弟のジョゼフがガルヴィン製造株式会社(現 モトローラ)を設立。 / 東京・札幌間に定期航空路開設 / >wiki
//
// //
//