//
ナンバープレート(自動車登録番号標)の分類番号3桁化と希望番号制が全国展開、レンタカーと駐留軍車の希望番号制実施、8ナンバーの中型・小型の区別をなくす、大分ナンバーの書体が変更される。 / 宝塚歌劇団によって『仮面のロマネスク』(第83期生の初舞台公演)が上演される。 / アフガニスタンがイギリスから独立 / ソ連、1991年7月までにチェコスロヴァキアから完全撤兵することを発表。 / 阪神の江夏豊、プロ野球オールスターゲームにて9連続奪三振の記録樹立。 / チリ南部のプジェウエ火山が半世紀ぶりに噴火。南アメリカ、ニュージーランド、オーストラリア全体で航空交通のキャンセルを引き起こし、3000人以上が避難を余儀なくされる。 / テレビ朝日、『ニュースステーション』(キャスター:久米宏)放送開始。 / マツダが「MX-6」を発売(2月には「ユーノス500」、3月には「MS-8」、5月には「クレフ」を発売)。 / 日本高等学校野球連盟、元部員の飲酒喫煙による補導問題が発生した駒澤大学附属苫小牧高等学校の選抜高等学校野球大会出場辞退届を受理(北海道栄高等学校が代替出場)。 / イギリスのイーストエンドで「The Mousetrap」の上演が始まる(世界最長ロングラン公演) / >wiki
//
// //
//