//
北朝鮮の平壌放送で、平壌市内の電気機関車工場が2001年の生産目標である100台を達成する見通しと報じる。 / 江崎グリコが「グリココーン」を発売。 / 防衛施設庁談合事件を受け、額賀福志郎防衛庁長官が、同庁を解体し、防衛庁との統合を含めた再編を行う意向を明言。 / トヨタ自動車、「エスティマ」をモデルチェンジ。 / 「汽車時間表」(後のJTB時刻表)創刊 / 日本航空115便しりもち事故。日航ジャンボ機が大阪国際空港でしりもち事故。この機体(JA8119)は後の1985年8月12日に発生する日本航空123便墜落事故機である。 / 建設中の東京スカイツリーが東京タワーを抜いて338mとなり日本一の高さの建設物となった。 / 協和銀行と埼玉銀行が合併し、協和埼玉銀行発足(1992年9月、あさひ銀行に行名変更。現在のりそな銀行及び埼玉りそな銀行)。 / ヒマーチャル・プラデーシュ州、インドの第15番目の州となる。 / 武蔵工業大学(現東京都市大学)設立。 / >wiki
//
// //
//