//
アメリカ証券会社大手リーマン・ブラザーズの経営破綻に伴い、同社日本法人リーマン・ブラザーズ証券および関連会社が東京地方裁判所に対し民事再生法適用申請。リーマン・ブラザーズ証券の負債総額は計約3兆9000億円と、2000年に倒産した協栄生命保険に次ぐ戦後2番目の大型倒産[272][273]。 / 渡辺美智雄通産相、野党支持者に「毛ばり」発言。 / 野田佳彦を第95代内閣総理大臣とする野田内閣が発足する。 / ドイツ軍がデンマーク王国・ノルウェー王国に侵攻(北欧侵攻)、デンマークが降伏。 / 前親衛隊全国指導者ハインリヒ・ヒムラーが自殺。 / SHOP99設立。 / シャープがパーソナルワークステーション「X68000」を発売。 / 千葉県松戸市と栃木県宇都宮市で2つの立てこもり事件が相次いで発生。松戸の事件は午前11時半頃に発生、約13時間後の5月19日0時20分頃に犯人の男が人質の男性(流山市在住)を解放、その後人質強要処罰法違反の疑いで現行犯逮捕された。宇都宮の立てこもり事件は約44時間後の5月20日午前5時40分頃に犯人の暴力団組員の男と人質の女性が死亡。遺書が残されていたことと、当事者たちの言動からから2人とも拳銃自殺としたみられる。 / 自治体の出納長、収入役を廃止、助役を副市町村長とする改正地方自治法、参議院本会議で成立。 / パナマ政府、パナマ運河に向かいカリブ海を航行中の北朝鮮船籍の貨物船を検査したところ、未申告の武器が密輸されているのを発見したため、同船舶を拿捕、船員35名を拘束[56]。武器はいずれもキューバが保有する対空ミサイル装置、ロケット砲、ミグ21戦闘機等の部品であったことが判明、キューバ政府は旧ソビエト連邦製の老朽化した武器の修理依頼と釈明[57]。 / >wiki
//
// //
//