//
閣議で現代かなづかいを決定 / 米原子力空母ロナルド・レーガンが就役。存命中の元米大統領の名が空母に命名されるのは史上初。 / 悪徳の栄え事件の最高裁判所大法廷判決。被告人等の有罪が確定。 / イギリス・ロンドンで行われた北京オリンピック聖火リレーで、チベットでの人権弾圧に抗議し、リレーを妨害しようとした者計37人を逮捕[105]。翌日、フランス・パリで行われた際は、3度にわたり火が消され、妨害行為により28人が拘束される。[106] / マクドナルドの創業者レイ・クロックがカリフォルニア州サンディエゴの病院で死去。 / V1飛行爆弾による最後のロンドン空襲。 / 自由民主党の古賀誠選対委員長と谷垣禎一政調会長が会談、両者が率いる派閥が5月13日までに合流し、党内第3勢力となる統一派閥を形成、古賀会長、谷垣世話人体制とすることに合意[16]。 / 山口県美祢市に、日本初の民間刑務所開庁。 / マカオがポルトガルから中国に返還される。 / この日行われた韓国大統領選挙で、野党の新政治国民会議の大統領候補である金大中が、与党ハンナラ党の李会昌候補を僅差で破って当選を果たす。韓国憲政史上初の平和的な与野党の政権交代。→(1997年大韓民国大統領選挙) / >wiki
//
// //
//