//
九州電気軌道 折尾停留所黒崎間の開通 / 『野生のさけび』放映開始 / 明星食品、「スープ付き明星ラーメン」を発売。 / 第1回東京マラソン開催。国内のマラソン競技会としては最高の3万870人が参加、2万9852人が完走。男子はダニエル・ジェンガ(ヤクルト。ケニア出身)、女子は18歳の新谷仁美(豊田自動織機)が初マラソンで優勝。 / 松下電工、同社製マッサージいす6機種に発火の恐れがあるとして、販売を中止、販売済の6万8762台を無料点検、修理することを発表。 / GHQ: 東京宝塚劇場を接収しアーニー・パイル劇場とする / Kiroro、シングル『長い間』でメジャーデビューし、ヒット。 / 長野県警察、長野県建設業厚生年金基金で使途不明となっている掛け金約23億8000万円のうち約6400万円を着服したとして、逃亡先のタイから帰国した同基金元事務長を業務上横領容疑で逮捕[197]。 / 東京高等裁判所、1990年(平成2年)に栃木県足利市で発生した幼女誘拐殺人事件(足利事件)の再審請求即時抗告審に於いて、元受刑囚側の訴えを認め、再審を開始する決定を下す[140]。 / 乗客106人が死亡した2005年4月のJR福知山線脱線事故で業務上過失致死傷罪に問われたJR西日本の山崎正夫前社長を無罪とした神戸地裁判決について、神戸地検が控訴断念、26日午前0時で無罪確定[16]。 / >wiki
//
// //
//