//
最高裁判所第2小法廷、横浜事件の再審上告審判決で、無罪判決を求めた元被告の上告を棄却、免訴確定[113]。 / 大阪府寝屋川市立寝屋川中央小学校で教職員が卒業生に刺される事件が発生。 / ブルガリアのチルパンとプロブディフでそれぞれ大地震が発生し、2万1000棟以上の建物が倒壊、約130人が死亡。 / 関東地方の荒天で、茨城県龍ケ崎市で男性1人が落雷により死亡、東京都江戸川区では突風でイベント会場のテント10張が強風で飛び子供10名を含む21人が負傷。 / ドイツにおいて連邦議会総選挙が実施。アンゲラ・メルケルドイツ連邦共和国首相率いるドイツキリスト教民主同盟と自由民主党の2党で過半数を獲得、ドイツ社会民主党との大連立が解消となる[120][121][122]。 / 富士スピードウェイで日本初のF1日本グランプリが開催される。 / ロンドンのカムデン市場で火災発生[44]。 / 参議院本会議おいて中小企業等金融円滑化法・肝炎対策基本法など提出法案の9本が全会一致で可決して成立した。原爆症認定法も採決されて全会一致で可決、衆議院に送付された。[330][331] / おしゃれ用品のカラーコンタクトで1か月で27件の病気を引き起こしていたことが判明し経済産業省と厚生労働省、製品評価技術基盤機構は警告表示を義務化する方向で対策に乗り出した。 / YTV『超近未来遭遇!! どーなるスコープ』11月8日放送の「出張アンケート・看護婦さん大会」において替え玉を利用していたやらせが発覚、番組打ち切りが決定(→参照)。 / >wiki
//
// //
//