//
右翼の野村秋介と松野卓夫、神奈川県平塚市の河野一郎建設大臣の私邸に乱入。秘書を脅迫の上で放火(河野一郎邸焼き討ち事件)。 / 楽天、同社が発行済み株式の19%強を保有する東京放送(TBS)の株式に関し、TBSへの株式買取請求権行使を決定、TBS買収および業務提携から撤退[67]。 / 日本の農林水産省が「2005年12月に輸入を再開したアメリカ合衆国産牛肉にBSE危険部位の脊柱が混入していたことが判明した」と発表。再び全面禁輸に入る。 / サッカー日本代表が、W杯フランス大会に向けたアジア第3代表決定戦に勝利、W杯初出場を決める。(ジョホールバルの歓喜) / 日本アマチュア無線連盟(任意団体)結成。全世界に向けて設立宣言文を広報発信。(25日の異説あり) / ヤクルトが、2年連続セ・リーグ制覇。初優勝以来15年ぶりに本拠地での胴上げとなった。 / 東京証券取引所、株式の売買・情報配信システム障害発生により全上場の1割にあたる241銘柄の売買を停止。[24] / 台灣北宜高速公路全線開通(南港JCT─蘇澳IC)。蘇花高速公路尚未着工。 / 『きんぎょ注意報!』、『おちゃめなふたご クレア学院物語』放映開始 / 南京で蔵本書記生失踪事件 / >wiki
//
// //
//